吉川アナウンサー(以下、吉川さん):10月11日からはじまります水戸黄門・第42部には、6代目の佐々木助三郎役に東幹久さん、渥美格之進役に的場浩司さんをお迎えし、また雛形あきこさん演じる新キャラクター・楓も登場する新しいシリーズとなっております。今日は、新しい黄門様一行に新しいシリーズにかける意気込みなどをお話しいただきます。申し遅れましたが、私、本日の製作発表の司会進行役を務めさせていただきます、TBSアナウンサーの吉川美代子と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。
第42部は10月11日(月・祝)体育の日からいよいよスタートでございます。通常ですと夜8時から1時間の放送ですが、初回は夜7時から2時間のスペシャルでお届けします。それでは黄門様ご一行の入場です。
(ご老公一行登場)
吉川さん:皆さんが役の装いで、全員揃って東京で集まることは、今回が初めてだということです。出演者の皆様からご挨拶をいただく前に、制作者を代表いたしまして、(株)C.A.Lの中尾幸男チーフプロデューサーより、東さん、的場さん、雛形さん起用の狙いや今シーズンの見どころなどを交えながら、ご挨拶をお願いしたいと思っております。では、よろしくお願いします。
今回の旅の目的は、ご老公の子息であります高松藩藩主・頼常が病がちで世継ぎ問題が起き、それを案じて旅に出るといった設定になっております。面白いストーリーづくりを目指し、このたびベテランの脚本家・金子成人氏にメインライターとして入っていただきました。さらに、長い間ナレーションを担当してくださっていた鈴木史朗さんに代わりまして、新たな語りとして槇大輔さんを起用しております。そして、お娟役の由美かおるさんに関しましては第1話で結婚し、ファンの方々に祝福されながらレギュラーを卒業するといった形をとらせていただきました。
これからも“水戸黄門不滅”という想いで制作していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。